今週のDeFiダイジェスト −6月14日週
− The Defiant 日本版の公開に寄せて − 「本日、The Defiant 日本版の記念すべき初版が公開されました。Defiant は、DeFi にフォーカスしたニュースレター型メディアです。DeFi について学べるリソースは日本にほとんどありません。Defiant 日本版の誕生が、日本の DeFi 市場を発展させる一助となれば幸いです。日本語で有益な情報を発信できるよう、精一杯運営していきたいと思います。」− Techtec/PoL 田上、Kyber Network 堀次 DeFierの皆さ...
By:
− The Defiant 日本版の公開に寄せて −
「本日、The Defiant 日本版の記念すべき初版が公開されました。Defiant は、DeFi にフォーカスしたニュースレター型メディアです。DeFi について学べるリソースは日本にほとんどありません。Defiant 日本版の誕生が、日本の DeFi 市場を発展させる一助となれば幸いです。日本語で有益な情報を発信できるよう、精一杯運営していきたいと思います。」− Techtec/PoL 田上、Kyber Network 堀次
DeFierの皆さん、こんにちは。
この1週間は動きが大きく、まさに狂気の沙汰とも言える状況でした。マーケットでは、人々は IRON Finance の無限の暴落を呆然と眺めていたことでしょう。 Mark Cuban などに支持されつつ人気を誇ったイールド・ファーミングは、なんと30億ドルのTVLを誇っていました。しかし、木曜日に突如として大暴落。
The Defiantの著者の一人であるYyctraderが、このApeの狂乱を逐一記録しています。その詳細レポートをぜひご覧ください。
さらに yyctrader は、水曜日の朝に Alchemix Finance の alETH に発生したバグについても報告。なんとユーザーは、借金の返済をせぬままに担保資金を引き出すことができたのです。これはもちろん、good news ではありません。
Alchemixチームはインシデントレポートを作成するなどし、状況を立て直そうとしています。その後に何が起こったのか、そしてそれは alETH にとってどのような意味を持つのか。その全貌をチェックしていきましょう。
「Meebits」と「Bored Ape Yacht Club」の間に生まれつつあるライバル関係について、NFT専門家であるDan Kahanが詳しく解説。この2つのプラットフォームは、アバターやキャラクターのNFTを展示・販売するにあたり、全く異なるアプローチをとっています。
これは、デジタルアートの世界における「コミュニティ形成」と「利益の追求」の間で生じる緊張感を浮き彫りにしていると捉えることができます。
そんな中、ディズニーの Fox Entertainment group は、ブロックチェーンとNFTプロジェクトを支援するために、1億ドルという驚くべき資金を調達しています。
「新興業界に、ハリウッドのスーツ組がやってきた。」
これからどうなるかは、説明するまでもありません。
また、最近はCurveを巡る動きも活発です。The Defiantの Owen Fernau は長らくCRV戦争を追っていますが、今週はプロトコルを揺るがす2つの新しいガバナンス提案の真相に迫っています。
興味深いことに、CurveはTradFi(Traditional Finance, 伝統的金融)のように、司法の世界と交わろうとしています。Curveが知的財産権を行使しようとしているからです。
Kwentaに関する Owen の記事は、DeFiにおける重要なトレンドを指摘します。
ー 注目を集めるサイドプロジェクトが出現、自社トークンを発行することで、それが利用している主要プロトコル(Uniswap, Yearn, Synthetix等)をミドルウェアに過ぎないものにしてしまう ー
今週はまた、GoldfinchやInstaDappからもニュースな発表がありました。
さらに、約48時間でペッグを外したアルゴ・ステーブルコインについて、今週の Algo Season 2.0 オピニオンをご紹介します(yyctrader執筆。今週は彼が頑張っています)。
そしてもちろん、Polygonの必見ビデオと、Mark Cuban と Iron Finance のワイルドな出来事も。
最後に、Camila Russo の Podcast では、Volt Capital の Soona Amhaz が登場。Soona Amhaz が、コミュニティの強さと投資との関係を語ります。
The Defiant ビデオ
📺 Defiant Weekly: Kusama, Karura and the crazy world of crowdloans
📺 Tuesday Tutorial: Polygon Compromised? How to revoke token approvals
📺 First Look: MistX - the world's FIRST flashbot powered DEX
📺 Quick Take: Cuban's $IRON folly: a $TITANic collapse or just one of those things?
The Defiant インタビュー
"VCs Typically Treat Community as an Afterthought; That's Wrong:" Soona Amhaz
今週の Defiant エピソードでは、The Defiant 編集長の Camila が Volt Capital の Soona Amhaz にインタビュー。Soona は、レバノンの通貨が暴落して家族が貯蓄のほとんどを失いそうになった時、暗号通貨の価値を認識したといいます。彼女はすぐ、お金をビットコインに変え、将来の通貨危機から財産を守るよう家族に伝えています。
彼女はエンジニアとしてスタートアップで働きつつビットコインについて学び、他の人にも関心を持ってほしいと願っていました。しかし、巷には暗号通貨に関する情報がほとんどないことに気づきます。
そこで彼女はニュースレター「Token Daily」を始めることにしました。このニュースレターは情報のネットワークとして始まりましたが、実際のイベントを通して人々と話すことで、人的ネットワークの中心として機能するようになります。
彼女は暗号通貨に関する素晴らしいチームにたくさん出会って進捗を間近で見守れる立場でしたが、ある時、自分が可能性を感じるプロジェクトに大きなファンドが投資したことを知ります。それを見た彼女は自分の立場と強みに気づき、自身のファンド「Volt Capital」を立ち上げることを決意しました。
🎙今週の podcast インタビュー (英語):

オピニオン
Malt Leaves Investors Hungover as Algo Stable Depegs on Day 2
今週のゲスト・オピニオンは Algo Season 2.0 から。
週末に行われたMalt Protocolのローンチについて、記者が大胆に切り込みます。この最新のアルゴリズム・ステーブルコインはマーケットにおいて大きな注目を集めたものの、トラブルによりあえなく撃沈。その詳細は記事に譲りますが、やはりアルゴ・ステーブルコインは様々なドラマを生み出してくれます。クリプト市場が大暴落する中、こういったアクションが多くなるのは当然ともいえるでしょう。著者の yyctrader はこれ以外にも、Polygon の混雑をもたらした Malt の設計上の制限と、アルゴ・ステーブルとガス戦争の関係をレポートしています。素晴らしい内容なのでぜひお読みください。
限定コンテンツ #13
有料会員限定:限定コンテンツ(Inbox Dump) では、The Defiant に掲載されなかったアップデートやアナウンスを配信しています。また、過去のコンテンツや資金調達に関するまとめも掲載しており、これらの情報を 1 箇所でまとめて見ることができます。
木曜日
マーケット
- Iron Finance: the Biggest One-Day Implosion in DeFi History Explained
この1ヶ月間、イールドファーマー達の注目の的であった Iron Finance は、DeFi史上最大級の価格崩壊を記録しました。5 月18日に Polygon ネットワークにローンチされたこの部分担保型ステーブルコインプロジェクトは、非常に高い利回りを得ることができるプロトコルとして瞬く間に普及し、著名投資家 Mark Cuban(マーク・キューバン)からの賞賛を得るまでに成長していました。
上級者向け
- Meebits or Bored Apes? NFT Rivalry Pits Commerce vs Community
ポップカルチャーには、ライバルとなる熱心なファンがたくさんいます(MarvelとDC Comics、ポケモンとデジモンのように)。要するに、NFTのアーティストやファンが2つの陣営に分かれるのは時間の問題でした。Bored Ape Yacht Club と Meebits は、昨今のNFTムーブメントの中で対照的な盛り上がりを体現する2つのプロジェクトであり、おそらく自然発生的に敵対することになったと考えられます。 - Curve Drama Intensifies as New Proposals Target alUSD and Saddle Finance
Alchemixで問題となった alETH のリリースを受け、Curve Finance は自動ローン返済プロトコル(Automated Loan Repayment Protocol)に関連した2つのガバナンス提案を行いました。この騒動では、法的な措置が必要となる可能性についても言及されています。まず対象となるのは、Curve の alUSD プールです。Curve でプロジェクトリーダーを務める Charlie Watkins は、alUSD ゲージの削除を提案しました。これにより、alUSDプールの流動性供給者は、インセンティブとしての CRV を受け取ることができなくなります。 - No Collateral, No Problem: Goldfinch Raises $11M to Bring Unsecured Loans to DeFi
DeFiエコシステムにおいて長い間誕生しなかった無担保ローンが、ついに登場するかもしれません。無担保ローンに特化したDeFiプラットフォームである Goldfinch は、a16z や DeFi Alliance などから 1100 万ドルを調達しました。
初心者向け
- InstaDapp Releases Governance Token with 55% for Community Members
DeFiアグリゲーションサービス InstaDapp は、イーサリアムのメインネットにガバナンストークン「INST」をローンチしました。1億INSTが発行され、55 %がコミュニティに、残りの 45 %がチームメンバー、投資家、アドバイザーに分配されます。 - Fox’s NFT Play Signals Big Media Stampede into Blockchain Content
世界中のメディアがNFTを受け入れていることを示す証拠として、ディズニーの Fox Entertainment が 1 億ドルのクリエイターファンドを立ち上げることを発表しました。ブロックチェーンプラットフォームやNFT関連のコンテンツに関する新たなプロダクトを制作するクリエイターを支援します。
その他リンク
- Paraguay Entertainment Group to Accept Bitcoin, Ether, Next Month: CoinDesk
- UMA is scaling to every EVM compatible chain: Medium
- Verkle Tree Integration: Vitalik Buterin
水曜日
マーケット
- Bug in Alchemix’s New ETH Vault is Allowing Borrowers To Withdraw Their Collateral
Alchemix の alETH コントラクトにバグが見つかりました。Alchemix は最近、合成されたイールドデリバティブである alETHをローンチし、ユーザーは 4 ETH を担保に 1 alETH を借り入れることができます。担保資金となる ETH は Yearn のボールトで管理され、得られる利回りは時間の経過とともに alETH の未払い債務における自動清算のために使用されます。
上級者向け
- Synthetix-Based Exchange Declares Independence
Synthetix のデリバティブ取引所である Kwenta が、Synthetix のコアコントリビュータの管轄外で運営される独立したプロジェクトであることを明言しました。
初心者向け
- The World Wide Web Is Now an NFT
World Wide Web(www)のソースコードがNFTになりました。www の生みの親であるTim Berners-Lee(ティム・バーナーズ=リー)は、「タイムスタンプが付与されたソースコードを含むファイル」「コードの動画」「自身が当時を振り返った手紙」「オリジナルファイルから Python によって生成されたデジタルポスター」の 4 つをNFTにしました。
その他リンク
- Sushi (SUSHI) now available in iTrustCapital Crypto IRA / 401k Retirement Accounts: iTrust Capital
- Mark Cuban Invests in Decentralized Data Marketplace dClimate: CoinDesk
- Michael Saylor is not just a Bitcoin maximalist: ‘There’s a place for everybody’: CoinTelegraph
- Panini America Using Powerful Prizm Basketball Brand to Unveil First Pack-Based NFT Product: Panini
火曜日
マーケット
- Liquidations Whack Synthetix
ブロックチェーンベースのデリバティブ市場のボラティリティを示す指標として、 The Graph のデータが活用できます。データによると、6 月 11 日に Synthetix の流動性が 1940 万ドルに急増し、5 月 13 日に記録した最高値の 30 倍もの規模になりました。
上級者向け
- Alchemix Allows Users to Stay Long ETH With Auto-Loan Repayment
自動清算ローンプロトコル Alchemix が、ETH を受け入れるボールトを先週末にローンチしました。ユーザーは、ETH を担保に alETH を借り入れることができるようになります(担保率は 400 %)。alETH は、ETH にソフトペッグされた Alchemix のトークンです。創業者の Scoopy Trooples によると、ローンチに伴い 2000 alETH の借入上限が設けられていましたが、わずか 1 日で到達したといいます。
初心者向け
- Zapper Zaps Its Own Vulnerability Before Hackers Do
スマートコントラクト「Polygon Bridge」のアップグレードから 20 日が経過したタイミングで、Zapper は推奨していないバージョンに脆弱性が存在していることを発見しました。Zapper のツイートによると、自ら脆弱性をつくことで資金を全て回収したとのことです。
その他リンク
- The Brilliance of Yield Farming: Blogmaverick
- DeFi exchange dYdX closes $65 million raise led by Paradigm: The Block
- PARSIQ Secures $3M in Funding Round
💜コミュニティ愛💜
今週も(そしてこれからも)、DeFier の皆さんからたくさんのサポートを受け取りました!
The DeFiant 日本版では、日本からのツイートをたくさん掲載していきたいと思います!日本版の Twitter アカウントをタグ付けして気軽にツイートしてください。


youtube.comThe DefiantThe Defiant curates, digests, and analyzes all the major developments in decentralized finance, so that you can stay informed and smart about the most cutting-edge and fastest-changing corner of crypto and finance. We’re delivering journalism with authority; objective, data-backed, primary-source, r…12:49 AM ∙ Jun 14, 2021

Ryan Rasmussen @RasterlyRock#DeFi tip of the day from the always helpful team at @DefiantNews

The Defiant @DefiantNews👨🎓#DeFi Tip: If you're having trouble connecting to the @0xPolygon network with @MetaMask, try switching your RPC (under Network Settings) to an alternate one👇 https://t.co/Sf3fk7Up805:23 PM ∙ Jun 14, 202110Likes2Retweets

TheGreatMando @mando_greatMy two best accounts to follow on Defi: @DefiantNews @TaikiMaeda2 Some of the stable coin (!) pools on @0xPolygon earn 15%-500%+ APR. Alternatively can just lend using @anchorprotBSC and earn 18%. NFI - just spend half a day learning about this stuff, you wont regret it2:38 PM ∙ Jun 15, 2021

Monsieur Ethereum 🦇🔊 @MonsieurETHFrom last @DefiantNews about stablecoins: "A viable decentralized alternative to USDT and USDC that proves resilient to all market conditions can emerge, and the team that figures it out will undoubtedly be immortalized in DeFi lore." 😏8:36 AM ∙ Jun 15, 202122Likes7Retweets


thedefiant.ioIron Finance Implodes After ‘Bank Run’ - The Defiant - DeFi NewsIn a month, Iron Finance has gone from being the darling of yield farmers to one of the biggest crashes in DeFi history.10:47 PM ∙ Jun 17, 20216Likes2Retweets

Ryan Rasmussen @RasterlyRock#DeFi tip of the day from the always helpful team at @DefiantNews

The Defiant @DefiantNews👨🎓#DeFi Tip: If you're having trouble connecting to the @0xPolygon network with @MetaMask, try switching your RPC (under Network Settings) to an alternate one👇 https://t.co/Sf3fk7Up805:23 PM ∙ Jun 14, 202110Likes2Retweets



11:33 AM ∙ Jun 17, 202119Likes2Retweets

Marina Spindler @MarinaSpindler🎙 When @nanexcool learned about #Ethereum he went all in and started working at @MakerDAO before #DeFi was even a thing in 2016. When Dai was created, he was one of the first to take out a collateralized loan to buy a 🚙 thedefiant.io/-having-lega…

newsletter.thedefiant.io🎙 “Having Legal Tender in a Currency You Cannot Control Means You Cannot Print Problems Away:” Mariano ContiIn this week’s episode I speak with Mariano Conti, the former head of smart contracts at MakerDAO. Mariano knows the value of having permissionless and uncensorable currencies first hand —he started earning in Bitcoin in 2014 in Argentina because pesos would instantly lose value and it was hard to g…1:55 AM ∙ Jun 14, 202164Likes8Retweets


The Defiant @DefiantNews🎙 "Having Legal Tender in a Currency You Cannot Control Means You Cannot Print Problems Away" - @nanexcool The crypto veteran speaks to @CamiRusso about his crypto journey and El Salvador's landmark decision to adopt #Bitcoin 👇 https://t.co/BiDar1fn3d https://t.co/Cyevn9LgzF6:22 PM ∙ Jun 13, 202116Likes2Retweets


thedefiant.ioSilly Maxis, Calm Down...You Can Love Bitcoin and Other Coins at the Same Time - The Defiant - DeFi NewsDon’t get me wrong, there’s plenty of opportunists and definitely outright scams, but to call everything else besides bitcoin a shitcoin just doesn’t make sense anymore.11:18 AM ∙ Jun 12, 20218Likes2Retweets
The Defiant は、オープンなブロックチェーン上に構築されている新しい金融システムである分散型金融(Decentralized Finance、DeFi)にフォーカスしたニュースレターです。DeFi エコシステムは日々急激に成長しており、テクノロジーとファイナンスに革命を起こしています。
購読すると、より詳しい情報や最新の動向をチェックすることができます。本家US版では、DAI(年間 100 ドル)か法定通貨(月間 15 ドル、年間 150 ドル)で支払うことができます。